![]() |
|
主 催 | GOINGKOBE実行委員会 |
協 力 | Kiss-FM KOBE、KOBE CALLING(SUN TV) |
後 援 | 震災10年神戸からの発信事務局 阪神・淡路大震災10周年事業 神戸市・西宮市・神戸市教育委員会 |
会 場 | 神戸三宮東遊園地(全線三宮駅より南へ徒歩3分) 地図はこちら |
日 時 | 2005年8月21日(日) 午前11:00開場/12:00開演/18:00終了 ※雨天決行予定。(ストリートブースは雨天中止) |
ステージ構成 | ・メインステージ(神戸にゆかりのあるメジャーアーティスト7組) ・サブステージ(インディーズ中心のネクストブレイク候補・神戸在住バンド7組) ・ストリートブース(神戸在住のインディーズバンド15組) |
チケット | 無料(チャリティーなので募金のみ)。詳細はチケットのページにて。 |
![]() |
![]() |
|
テーマ | 神戸市がテーマとして掲げている「震災10年 神戸からの発信」に基づいた神戸の活性化。 |
目 的 | ■震災復興の喜びを、神戸市および西宮市が元気であることを、そしてGOING KOBE (現在の神戸)が復興出来ている事をこのイベントを通して全国の支援 して頂いたみなさまに届くように日本中にアピールし、人々を励ますフラッグシップイベントとして毎年開催を考えています。 ■同じ境遇で困っている人たちへの恩返し(チャリティ)を行う事。今回は イベント期間中に寄付金を募り、神戸市に預けて神戸市や西宮市など被災地の復興に役立てて頂くとともに昨年からのスマトラ島被災者及び新潟中越地震の被災者の方のためにもお役立て頂く計画です。 ■このイベントがGOING(これから)の神戸と西宮の発展とリンクして行ける様、次年度以降、各協賛企業、賛同者の協力によりイベントを開催すると共に、各協賛企業様の商品、業務等の紹介やアピールも行い、地場産業活性化や観光資源としても価値あるものにして行きます。 |
![]() |
[行き方]
全線(阪急・阪神・
JR)三宮駅から
南へ直進して
徒歩約3分。
[住所]
〒650-0001
兵庫県神戸市
中央区加納町
6丁目4-4
<諸注意事項>
※イベント当日はかなりの暑さが予想されます。日帰り小旅行に行くつもりでしっかりと準備をしてきて頂けたらと思います。また、体力に自信のある方でも決して無理をせずに適度な休憩を挟みながら当イベントをお楽しみ頂けたらと思います。
お手洗いは遊園地の南側にあります。
※上記と関連して、当日は会場に来られたらまず救護テントの位置を把握しておいてください。また
、付近にコンビニエンスストア等はありますが(道路を挟んで東側にローソン、ファミマ等)、当日の混雑の中で品切れ等も予想されます。予め必要なものは出来るだけご用意頂きますようお願い申し上げます。
※ダイブおよび将棋倒しを助長するような行為等の危険な行為は一切「禁止」しております。救護テントにて応急処置は致しますが、その後の責任は負いませんので絶対にお止めください。また同等の行為によって第三者に対する事故、傷害等を起こされた場合も、当事者間で問題解決をして頂きます。主催者は協議等問題解決には一切関与致しませんのでその旨ご了承下さい。
※当日への御来場は駐車スペースなど有りませんので車、バイクは避け、公共交通機関での御来場をお願い致します。